株式会社東光測量設計事務所

タグ『#送電線測量』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#送電線測量』のページ一覧

タグ『#送電線測量』のページ一覧

ふと地面に視線を落とすと、道路や歩道に写真のようなものを見たことはありませんか?これは『測量鋲』です。測量屋さんが器械を据えている中心にはその鋲があり、それを使って測量をおこなっております…

現場作業中にずっと周りをウロウロしていた山鳥です。移動してもずっと付いてくる可愛い鳥でした。

山や森での現場作業で難しいのが、木と木の間からポールマンを見つけることです。声は聞こえるので方向は何となく分かるのですが、肝心のミラーやスタッフを見つけるのが、これがやってみると難しいです…

山地での現場では傾斜のある場所での作業もあり大変なこともありますが、作業が終わったときは、とても達成感があって気持ちがよいです。

みんな大好き『呪術廻戦』の特級呪物を見つけました。『両面宿儺』飛騨に現れたとする異形の人物、もしくは鬼神らしいです。

山地での測量の機会があり、その時に撮った写真です。 みんなクタクタになりながら急斜面を登り、頑張って仕事しました。

春になり暖かくなると周りが竹林の鉄塔敷地では、たけのこが生えてきます。今年は天気が良い日が多いためか、量も多く竹林の巡視路を歩くとよく見られます。この時期だけに現れる珍客です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。